2010年5月27日木曜日

ネギ

 ネギのぼんこができる時期です。種を獲り、畑へ種をまきました。種は、ゴマよりも小さく播きにくいです。畝を立て2条の播き溝をつくりました。種を適当に10センチメーター間隔に10粒から15粒播きました。約7メーターの長さです。10日程すればかわいい芽が出てきます。後、スイカの除草そして追肥をやりました。ここ一週間程、本当に寒い。トンネルは、まだまだ取れない。ネギの芽が出てくるのが楽しみです。(写真、上は種を播いた畝、中は、ぼんこと種、下は、ねぎのぼんこ)



2010年5月23日日曜日

ソラマメの収穫

 収穫は昨日の話。最近何かと作業が過密気味。タマネギの収穫、そして豆類の収穫併せてトマト、キュウリなどの整枝、剪定など。ソラマメの収穫は、義母に手伝ってもらいました。お陰で10時過ぎに完了しました。昼からは、スイカやカボチャの周りの除草そして敷き藁準備。夏野菜は暑くなってきますので生育が早いです。そして涼しいうちに作業をするのが体力消耗の対策。畑が住まいの近所にあればといつも思います。3時ごろからソラマメを知り合いの方々にお配りしました。今までの畑でなく新しい畑での栽培ですので味に不安があります。

2010年5月21日金曜日

本当に感動の日でした

3つのうれしい日でした。
 一つは、今日、2番目の姉の元気な姿を見たことです。それは、19日に徳島大学病院で手術。そして、元気に手術室から出てきました。しかし、それも束の間、血液が漏れていたのです。5時間後にまた手術。血圧は60まで下がっていたとのこと。昨日は、祈る思い。すごい生還です。今日は、話ができました。昨日の必死に何か言わんとするベッドの姉、胸が締め付けられました。これからは、元気で長生きしてほしい。
 二つには、幼な友達、大阪に住んでいる、豊川肇君から℡。母親の米寿の祝いに徳島へ帰ってきたとのこと。ゆえあってか私だけには連絡をくれる。たぶん私にも会いたくないのだろう。3年前に会ってから、久しぶりです。沖の洲の家の愛犬ハッシーを散歩したとの℡。今日は忙しいので、大阪へ帰ると言って帰ってしまった。それでも嬉しい。彼の方から電話があったのは初めてのことです。とにかくうれしい。
 三つには、畑。キュウリが特に元気。明後日ぐらいには、10センチメーターの実がなるだろう。そして、タマネギの収穫。大麻町にお住まいのペンギンの居上監督にお届けしました。奥様が喜んでくれました。

2010年5月16日日曜日

城東中学校同窓会

同窓会が開催されました。ホテルグランドパレス徳島が会場です。5月16日(日)午後三時からです。360名の卒業生の内、60名が出席しました。卒業して51年目になります。恩師は井藤、伊月先生のご両名が出席いただきました。私たちは66歳か67歳です。先生は、80歳と81歳です。まだまだ、お元気のご様子です。1次会は、3時間。2次会は隣の部屋で2時間半。時間の過ぎるのも忘れ歓談、そして杯を酌み交わし、又カラオケを。本当に楽しい時をいただきました。次回は3年後70歳。それまで元気で頑張ろうと誓い合いました。(上写真受付、下はスナップ写真)

2010年5月14日金曜日

里芋の追肥

 里芋は、肥料喰い。そして水を遣り湿らしておかないと育たない作物です。5月中頃、6月下旬そして7月下旬の3回、追肥が必要です。一回目の追肥の作業を昨日から始めました。作業は、敷き藁をとりあえず除けておきます。骨粉入り油粕を畝に施します。その後、畝の両側を手引きで土を引き上げます。そして引き上げた土を畝に寄せ揚げます。畝の長さが20メーター程度ありますので結構きつい作業です。今日は、4月上旬の寒さなので汗は少々しかかかない。しかし、6月、7月となりますと本当にきついです。やれやれです。(写真上は敷き藁の除去、下は手引きで土の掘り上げ)

2010年5月13日木曜日

立ちこみ釣り

 畑からの帰り古い吉野川橋にさしかかると釣りをしていました。キビレの立ちこみ釣りのシーズンがきました。旧橋のすぐ西に、引き潮ですと洲ができます。洲の周辺で腰まで水につかって足で砂をかき濁らせてキビレを釣ります。船つりも浅瀬ほど良く釣れます。立ちこみ釣りはしたことがないですがなかなか醍醐味のある釣りだと思います。大きいのですと40センチ以上の魚です。取り込みが大変です。キビレは黄チヌといいます。腹ビレのあたりが黄色くなっています。チヌは黒いです。

2010年5月12日水曜日

船底塗装

毎年5月は半ば頃になりますと、船の船底を清掃し塗料を塗ります。6月はキスそしてキビレが釣れだします。新町川にあります「びざんマリーナ」で船を揚げてもらいます。船底を高圧洗浄します。乾燥させた後、漁業組合で購入しましたブルーの船底塗料を塗りました。朝9時半頃から3時半頃までかかりました。今月の5月30日に吉野川クラブの皆さんとキビレ釣りをします。(写真上は、塗装し仕上がった状況、下は、塗装前の状況)

2010年5月9日日曜日

四惑大会

 ラグビーに惑チームがあります。四国四県の惑チームが一同に会しての大会が高知県の春野球場で開催されました。徳島が「友惑」、高知が「鯨惑」、愛媛は「思惑」そして香川が「讃惑」の各クラブ。我々のペンギンクラブはバイソンクラブとの合同チームとして参加しました。もちろん、60才以上の赤いパンツのワクワクボーイズです。わがチームは残念なるかな。15分1本勝負の2ゲームとも惜敗。反省することばかりです。しかし大汗をかいた後のすがすがしい薫風は、さわやかです。負けても負けても頑張ってます。70才の黄色いパンツをはけるまで頑張ろうとみんなで誓いました!(写真上は高知城下は春野ラグビー場でのワクワクボーイズ?)



2010年5月8日土曜日

おろ(支柱)立て

 ビニール被覆内のトマトとキュウリの苗が大きくなってきましたので支柱を立ててやりました。トマト30本とキュウリ7本です。朝9時頃から3時間ほどかかりました。昼からは、豆の畑で除草のため畑をトラクターで引きました。今日は、思いのほか作業がスムーズに進みました。後は、数日後にナスやピーマンの支柱立てそしてビニール被覆をとってやります。スイカだけは、夜がまだまだ寒い時があるので5月いっぱいは、被覆をそのままにしておきます。

2010年5月4日火曜日

みどりの感謝祭

 今日は、みどりの日です。天気が良いので、昼の食事に神山森林公園へ出かけました。人出は少ないです。静かにお昼を食べ森林浴をしました。ビールの後の昼寝。そよ風がここち良く、今日もいい日でした。

2010年5月2日日曜日

藤まつり

 天気も良いので、石井町にあります地福寺の藤の花を見に行きました。地福寺は国道192号線からすぐ北、石井駅の南に位置しています。私も初めてのことです。藤の花は8分咲きで一番の見頃です。写真で見るようにまさに見事でした。色は藤色の濃淡の変化ががあります。また白の藤の花もきれいです。いい天気に恵まれた良き日でありました。