2011年10月28日金曜日

タマネギの苗の植え付け



















 種苗店から予約したタマネギの極早生苗が手にはいりました。極早生種は、通常6月の収穫が2カ月ほど早く4月には食べられます。早速、200本程植え付けました。今日は、朝早く起き、吉野川の川口で、太刀魚をつりました。10本程で、釣果はまあまあかな。

2011年10月24日月曜日

太刀魚の船釣り













 朝4時に起きて5時に船に乗り込み、沖のすのマリンピアの沖で太刀魚を釣りました。7時半ごろまでが釣れる地合です。20匹ほど釣れました。上出来です。9時半過ぎに畑でダイコン、カブラを間引きました。還り畑の近所でコスモス畑があまりにもきれいので、カメラに収めてみました。

2011年10月21日金曜日

山野草会







 いつもの、橘君の山野草の会に参加しました。ヨンデンプラザの3階で開催。お菓子を手土産に持って行きました。けっこう参加者が来ていました。

2011年10月19日水曜日

太刀魚



マリンピアでの、太刀魚釣りを見に行きました。日没前後が良く釣れます。ぼつぼつ釣れているようです。えさはきびなごです。

2011年10月18日火曜日

畑の状況







 秋分の日の頃にダイコン、カブラ、ホーレンソウなどの種まきをまたキャベツ、やハクサイそしてブロッコリーなどの苗を植え付けて約25日がたちました。その畑の状況が写真のとおりです。9月25日播きのホーレンソウがいちぶ雨の被害でひなびている以外は、今のところ経過はいいようです。

2011年10月16日日曜日

法然上人800年大遠忌









 京都の浄土宗総本山知恩院でこの法要がありました。10月15日から16日。この日は中国四国ブロック管内で信徒1000名が集いました。徳島からは、64名バス2台で出かけました。このたび、東日本大震災により大遠忌、3月27日から4月3日の予定が今回の延期となりました。50年ごとに行われ、昭和36年が前回に行われましたとのことです。浄土宗は南無阿弥陀仏の念仏を唱えます。

2011年10月12日水曜日

稲わら



 畑の近所の知人にいつもお世話になって稲わらの調達をします。稲わらは、貴重なものです。皆でわらを束ねて、それぞれ持ち帰りました。今年は、いつもより早くわらたばができました。知人が事前にわらぐろに仕立てておいてくれたからです。

2011年10月11日火曜日

金木犀







 ほのかに、甘酸っぱい香りが漂ってきます。この時期になりますと、さわやかな、風にのってかすかに漂う芳香。すばらしい香りです。一年中を通じてこの香りが一番なごませてくれます。

2011年10月9日日曜日

種を播いてから



 1回目の種播きからほぼ2週間目となります。天候に恵まれて、3~4日目で発芽しました。写真は、その苗の生育状況です。里芋も、1ヶ月後には食べられるかな。今日は、段播きの3回目。チンゲン菜、ダイコンそして、ホーレンソウの種を播きました。

2011年10月8日土曜日

ハッシー



 我が家の愛犬ハッシーも、飼い主とともに年をとりました。私と同い年ぐらいかな?飼い主がいうのもおこがましいのですが、かしこい犬です。近所の子供には大変かわいがられています。

2011年10月7日金曜日

水道管工事



 畑の道路沿いに水道管埋設の工事が始まりました。事前の連絡がないこと。トラクターでの耕運のため畑に入れないので、とりあえず仮設の配管に土嚢を積んでもらって、畑に入り耕運することにしました。

2011年10月3日月曜日

種まき



1回目の種まきが終わり段播きの時期、無農薬なので、虫に食われない時期を播種限界の中で、成功させるためです。たとえばダイコンは10月10日までが播種の限界。無駄な話かも。